SOUPLABO 5th ANNIVERSARY STUSSY presents STONES THROW JAPAN TOUR 2012 feat. J.ROCC & M.E.D.

2012.04.27 Fri
SOUPLABO 5th ANNIVERSARY STUSSY presents STONES THROW JAPAN TOUR 2012 feat. J.ROCC & M.E.D.
OPEN : 21:00
PLACE : CLUB ADD Sendai
ADD MEMBER : 2,500YEN / DOOR : 3,000YEN

GUEST DJ : J.ROCC(Stones Throw/Beat Junkies)
GUEST LIVE : MED aka Medaphoar
DJ : AKEY FRESH / BORI / ENU / KENCHY / TAKABUN
LIVE/MC : CRANK UPPER / SPELLMAN / TECHNO FAT
PAINT : SATOSHI ONODERA
SELL RECORDS : EAST ROOT RECORDS

J.ROCCJ.ROCC
(Stones Throw/Beat Junkies)
南カリフォリニアが生んだレジェンドDJ=ジェイ・ロック aka ファンキー・プレジデント。 ダイナミックでファンキーなパフォーマンスで世界中に熱狂的なファンを持つワールド・ベストDJ。 92年にターンテーブリスト集団Beat Junkiesを立ち上げ、ITFワールドチャンピオンに輝く。
その後、Stones Throwクルーとの親交が深まった影響もあり、近年では、ターンテーブリストとしてのスキルと、ヒップホップをバックボーンに持った幅広い音楽観のクロスオーバー・スタイルな選曲が組み合わされたことによって、まさにワン・アンド・オンリーなオリジナルDJスタイルを確立している。昨年2011年春に自身初となるオリジナル・アルバム『Some Cold Rock Stuf』もリリースし、ビートメイキング/サンプリングカルチャーにも多大なる影響を及ぼした。
http://www.stonesthrow.com/jrocc


M.E.D.M.E.D.
南カリフォルニアが生んだStones Throwが誇る実力派MC:MED aka Medaphoar (エムイーディー/メッド aka メタファー)。MEDは’90年代、西海岸ヒップホップ・クラシック史に残る名作Lootpack「Soundpieces」でのデビュー以来、Quasimito(Madlib)の1stアルバム、MadlibとBlue Noteのコラボ作品として今なお人気の『Shades Of Blue』、Madvillain「Raid」、Cut Chemist「Blind Man」等々、LAヒップホップを構築してきた数々の重要作でマイクを握ってきたここ日本でも大人気の超実力派MCだ。2005年にリリースしたデビューアルバム『Push Comes To Shove』ではJust BlazeやJ Dilla、Madlib、Diamond D、Oh No等全米のカリスマ・アーティスト達とコラボし一躍オーバーグラウンド・シーンにまでその名を馳せた。また昨年リリースされたセカンド・アルバム『Classic』ではMadlibを筆頭にAlchemist、Karriem Riggins、Talib Kweli、Aloe Blacc、Georgia Anne Muldrow等現在のリアルなミュージック・シーンを牽引する重要アーティスト達とコラボ。
2011を代表する傑作アルバムとして世界中で高い評価を得た。ここ日本でもMitsu The Beatsやgrooveman SpotのアルバムにゲストMCとして参加したことでも知られる。 特徴のある声質とオールドスクール・マナーに溢れた歯切れのよいラップでストレートにかっこいいライムをデリバリーするMED。間違いなく現シーンでもトップクラスの実力とセンスの持ち主だ。
http://www.stonesthrow.com/med